何が強い!?

始めたばかりの私は右も左も分からずとりあえず好きなカードをぶっこんでいる状態です
構築済みの反抗をいじってますが…

サーチカード
コレ系は絶対強いよね、1枚しかないカード持ってこれるわけだし。
入れるとしたら

悟りの教示者
吸血の教示者
デモニックチューター

適者生存

とかかな
アーティファクトやエンチャント都合よく引っ張ってこれるカードないかな~


除去
生物除去より置物除去の方が優先なのかな?
とりあえずアーティファクトやエンチャントでアド取られると割れなくてひぃひぃってことが良くあった

まぁとりあえずヴァラクート落ちて値下がりしたらタイタンサイクル1枚ずつ欲しいね
緑と黒はデッキに入れたい

装備品
ドロー用に〆が入ってるけど、やっぱ十手、赤青剣は入れたいところ


いまのモチベはもっぱら統率者戦

全然デッキは強くないけど、みんなでわいわいしながら楽しめるのがいいですね!
アドバイスしてくれるかた募集中です←
ではなく、本山ブランチに統率者戦しに行ってきます

石鍛冶抜きのデッキはまだ検討中で形になってないのでフライデーは参加見送り

それよりもひょんなことから始めた統率者戦が面白そうなのでちょっとパーツ買ってきました!

今から自分なりにアレンジしますww
朝までにできるかな


アーマーしかもってないんです
とりあえずニッセンメインのレシピ

土地
地盤の際2
平地11
陽花弁の木立ち4
剃刀境の茂み4

クリーチャー
メムナイト4
羽ばたき飛行機械4
きらめく鷹4
石鍛冶の神秘家4
純鋼の聖騎士4
ファイレクシアの破棄者4
ミラディンの十字軍4

聖なる秘宝の探索4
自然への要求3
アージェンタムの鎧1
殴打頭蓋1
戦争と平和の剣1
肉体と精神の剣1


カウブレメタのつもりで組みましたがやはりハンドのキープ基準が高すぎてダメでしたねww

今後の方針としては
白のクリーチャーを鷹のみにして茶生物増量と鋼の導入を考えています
装備品はブン用のアーマーのみ

ハイブリッドというコンセプトがどのような結果を生むのか分かりませんが何とかならんかなぁ

ブロック構築の白単装備品のレシピもみてどんなデッキにしようか考えようと思います

価格動向が気になるところですね
殴打頭蓋は相方を失うため採用率は低下、値下がりしそう
ヴァラクート復権と読んでいるのでタイタンはここから上がるんじゃないかな
また火山との戦いだよ。
噴火より速いデッキ組まないとなぁ

あと募集
統率者戦始めていろいろ欲しいカードが出てきました。

倍増の季節
適者生存
羽軸トゲ
献身のドルイド
安楽死
アシュノッドの供儀台

交換できる
販売できる
むしろあげるよ

ってひといたら連絡待ってます!!
スタンダードエメリアコンくらいしかくめねぇwww

剣増量して白単装備でも作るか
右手ゲーしに行って0-3ドロップwwww

しばらくスタンやめだなww

しょんぼりして最後にドラやって帰ろうかなと思って受付始まるまでだべってたら

統率者戦のデッキほしいですか?ドランカラーになると思いますけど…

統率者戦やったこと無かったし、ちょうどいいということで購入!
3人で構築済みあけて統率者戦開始

カードの能力語とか知らんのが多くて進行が遅くなって申し訳ない

ジェネラルにはカラドール使ってみたけど墓地肥やす手段が必要かな~

デッキを見た感じ、墓地利用かトークンのどちらかによせた方が強そうな気がしました。

もう片方の植物トークン生み出すやつをジェネラルにして、トークン系のデッキにしたほうが面白そう

倍増の季節がいるわまじで

緑:土地加速、カウンターのせ、トークン生成、オーバーラン、置物破壊
白:全体除去、トークン生成、ライフゲイン、置物破壊
黒:全体除去、単体除去、ドレイン

勝ち手段はトークン並べてオーバーランとか、無限マナから突風売りでがりがり削るとか
迫撃鞘置いてトークンひたすら撃つとか
かごの中の太陽とニルカーナの亡霊つかって少ない沼からガンガンに黒マナ出してドレインもいいかも

統率者戦はどんなカード入れるのが強いのかわかんないや

いろいろためしながらやってみようと思います

とりあえず同調はマジやばいww
日曜だけの参戦となりました。

とりあえず空気だけ見に行こうということで自転車かっ飛ばしていったら帰り雨にやられましたしょんぼり

テキトーにうろうろしてたらPAD長さんに会ったのでバイヤーブースみてからフリプ

海外の方とのトレード祭りが終わった後にナナシさん、モリコーさん、PAD長さんとレアを出し合ってのプチ大会

サイドボードなしでメインの相性のみの戦い。

いろいろと学べるところがありました。対戦してくださったかたがたありがとうございました。

来週は日本選手権予選ですね!

お互い抜けれるようにがんばりましょう!!



PT始まりましたね~、権利もってないですが、土日のうちに顔出したいと思います。

今週末はマジックウィークエンド楽しみましょう!!!

さて来週いよいよニッセン名古屋予選があります。

来週末の金曜、土曜あたりに最終調整を行いたいのですが、どなたかお相手してくれませんか?



ではではまたプロツアー会場で!!
週末は刈谷でスタンの大会いって来ました。

使用デッキはこちら
メインボード
白茶鍛えられた鋼アーマー

土地 20
平地 18
地盤の際 2

クリーチャー 28
メムナイト 4
羽ばたき飛行機械 4
きらめく鷹 4
石鍛冶の神秘家 4
純鋼の聖騎士 4
呪文滑り 4
刻まれた勇者 4

その他の呪文 12
聖なる秘宝の探索 4
鍛えられた鋼 4
戦争と平和の剣 1
殴打頭蓋 1
アージェンタムの鎧 2

サイドボード
肉体と精神の剣 1
饗宴と飢餓の剣 1
骨溜め 1
急送 3
天界の粛清 3
神への捧げ物 3
ファイレクシアの変形者 3

サイドボードはテキトー。使用感を試したいカードだったり、欠片コンボ対策だったり。

1戦目 青白カウブレード
○××
1本目
お互い2ターン目石鍛冶から3ターン目殴打頭蓋。
ダメージレースはあまり変化せず。しかし赤白剣先置きされ一旦不利に。
こちらも遅れて赤白剣→聖騎士と展開しダメージレースに追いつき、羽ばたき飛行機械を出して相手の戦線を封殺して勝ち
2、3本目
除去の枚数が増えて青白コン気味な動き。石鍛冶失脚やら審判やらテンポとられる、引きは弱い。負け。

2戦目 青緑エルフ ナナシさん
××
1本目
石鍛冶→殴打頭蓋と展開したら変形者飛んできて殴打頭蓋コピーされる。
戦線を止められた後、展開されきって負け
2本目
1ターン目探索→羽ばたき飛行機械。
2ターン目にきらめく鷹→羽ばたきと展開したところで探索を割られる。
その後も石鍛冶で殴打頭蓋や黒緑剣を展開するも全て割られて負け。

3戦目 青黒感染
○○
どちらも探索は貼れないスタートだが石鍛冶→聖騎士→装備品と展開し、金属術達成してアーマーで殴り勝ち

4戦目 青単コン
○×○
勝ちパターンは3試合目と一緒で石鍛冶→聖騎士→装備品から殴って勝ち。
負けは展開が遅れている間に神ジェイス→スフィンクスと着地し、ハンドアドを取られ負け。

5戦目 緑単起源の波エルフ
1戦目
展開されきって負け。
2戦目
相手事故気味のうちに石鍛冶→聖騎士→装備品と展開して殴り勝ち
3戦目
事故ったところに展開されきって負け

結果2-3
双子警戒しすぎだったわ、メインに呪文滑り4はいらないね。
避雷針としてはいいんだけど、ビートダウンで速度が求められるのに殴りにいけないのはダメだ。
ビートダウン相手なら石鍛冶→殴打頭蓋で何とかなるし

で、この環境ならメインにアーティファクト除去積んだほうがよさそうね。
大概のデッキが石鍛冶装備品エンジン搭載してる。

純鋼の聖騎士はデッキを回すまでホントに使えるのか疑問だったんだけど、動き始めるとめちゃ強い。殴っても2/2あるし。
コーの装具役で勇者に装備品つけれねーじゃんと思って入れ替えたんだが想像以上に仕事するわ。

今後はそうだな~…
・鍛えられた鋼を1枚剣と差し替え
・呪文滑りを外して2枚神への捧げ物、2枚を祭殿に
・地盤の際→オパールのモックス
って感じで変更して回してみるか。
祭殿と鋼の相性は言うまでもないし、金属術にも使えるし。

後はそうだな~、サイドにミラクルとってもいいと思った。
なんかメインの除去が四肢切断だし、プロ黒なら蔦とかスラーン、生体武器を自然に越えていけるし、何よりパンチ力やばいしね。

まだまだ改良の余地はありそうです。
参加された方お疲れさまでした!


地元民はレガシー民

2011年5月19日
今は地元から名古屋に通学しています。
中学時代の同級生に名古屋のカードショップで遭遇してから、予定が合うときにはmtgを回すようになりました。

僕はスタンダード~エクステンデッド(一番古いのでローウィンブロック)のカードしか持っていないのですが、彼らはレガシー民なのでスタンやエクテンvsレガシーでやってます。

昔のカードは知らないものも多いのでやってて面白いですね。
こっちが勝てるのはなかなかありませんけどww

昨日大学から帰ったら注文してたカードが届いていたので新デッキの試運転をしようと彼らに挑戦するのでした。
まずは頼んでおいた鋼を回収して構築スタート
使えそうなカードを一気にピックして削る作業を経て出来た暫定リスト

ブン回れば勝てるけどやっぱ青がらみのレガシーデッキはやりづらいなぁ

白茶鍛えられた鋼アーマー
メインボード 60枚
土地 21
平地 18
地盤の際 3

クリーチャー 28
メムナイト 4
羽ばたき飛行機械 4
きらめく鷹 4
石鍛冶の神秘家 4
コーの装具役 4
呪文滑り 4
刻まれた勇者 4

その他の呪文 11
聖なる秘宝の探索 4
鍛えられた鋼 4
アージェンタムの鎧 2
殴打頭蓋 1

回らないとビート線が貧弱なアーマーに鍛えられた鋼を足してみたデッキ

オパールのモックスが2枚くらいほしいかな~と思いました。金属術の足しになるし、滑り用の青マナも出る

サイドボードは考えてないけど四肢切断キャストにも使えそうだし、来月の給料入ったら真っ先に購入かな

後は青白土地の購入。列柱は必要ないので金属海の沿岸、氷河の城砦を入れて回してみたいですね

使ってみた感想
・勇者が思ったより強い
金属術達成してるとね。術達成してないとただの2/2
やっぱオパモがいる
勇者が金属術達成するととコーの装具役のCIPで勇者には装備つけれないっていうね。
装具役を純鋼の聖騎士にして回してみる必要もありそう。
倦怠の宝珠にもかからなくなるしね。

・剣は必要なのか?
強いんだけどね、剣。メインから1枚挿しといてサイドボードによってチェンジとか。
スペースがあればやりたいけど金属術出来てれば勇者がプロテクションでゴリゴリしてくれるので採用見送ったんです。こればかりはメタデッキとやってみないとわかりません。

・メインに積みたいファイレクシアの変形者
青白土地、モックスを積んだらぜひやりたい。あいつコピーになってもアーティファクトのままだから鋼貼った状態で相手のファッティコピーしてお前よりでかいぞドヤ!!ってやりたいww
カウブレ相手なら剣パクってもいいし、こいつには未来を感じる!!

サイドプランについては全然考えてないのですが
天界の粛清、四肢切断(もしくは急送)剣などを考えています。
なんかアドバイスいただけたら幸いです。

募集
オパールのモックス 日 2枚
氷河の城砦 日 4枚
金属海の沿岸 日 4枚

交換やうってくださる方いましたらお願いします

新環境デッキ

2011年5月17日
新たなるファイレクシアが出てからいろいろと考察していますがなかなか案がまとまりません。

BMのスタンに出ましたがパーツそろってなかったので間に合わせのデッキで参戦

とりあえず昼から予定があったので1回戦ドロップ

青黒コンの方とあたりましたが、ジェイスと遊んでたらカーン出てきて詰んだww

変形者げと。でもシングルで買ったから余るっていう

欲しい方いたら何か交換しましょー!

前回の日記に書いた殴打頭蓋の採用に関してですが見直さないといけませんね

回してみたところファイレクシアマナを用いたスペルがかなり強いというか使い勝手がいいのでライフゲインできる絆魂は見逃せません

また石鍛冶から引っ張ってきて3ターン目に4/4絆魂警戒が出る流れは強いですね
ビート線の細いアーマーですが、これが序盤に出れば多少なり改善されるのでは…
3マナの戻す能力はあまり起動出来なさそうですけど

呪文滑り強いですね。装備スタックに除去が飛んできたり、アーマーが割られるのを防いだりしてくれる。
サイドボードではなく、メインから採用でよさそうです。

ファイレクシアマナスペル
ギタクシア派の調査、テゼレットの計略、四肢切断あたりは色を選ばずに使えるのでとても強いと思います。
これを利用して行くにはやはりライフリソースが必要なので絆魂は必要な気がしてきました。

新環境になって新しいレシピも出てきたのでいろいろ考えながらデッキを組んでみたいと思います。



NPH大敗北

2011年5月13日
発売日だし10パックくらい剥いてもいいよね

って剥いたら大敗北だったでござるの巻

で、新環境は結局白茶にしようってなったので募集します。

募集
鍛えられた鋼 日3

提供
ファイレクシアの変形者日1
尖塔の大長日2
鞭打ち悶え日1
巻き戻しの時計?日1
金屑の悪鬼日1
前兆の機械日1
溶鉄の尾のマスティコア日1
緑の太陽の頂点日2
など

いろいろ考察しながら殴打頭蓋買おうか迷ってるけど、あれ強いけどほんとに必要なのか微妙なんだよね


なぜかスポイラーが大公開されていたでござる
http://www.gatheringmagic.com/magic-the-gathering-sets/scars-mirrodin-block/phyrexia/new-phyrexia-spoilers/


前回のも大概だったけどこんな流出あって大丈夫なの?
CIP打ち消す置物があったり、絆魂警戒+4/+4の生体武器があったりいろいろとやばいwww

赤白剣の誘発能力は相手のハンドの枚数分ダメージ、自分のハンドの枚数分ライフゲイン

プレイヤー優先で殴りにいってPW落とせるのはでかい
あとハンデスでついにPWを捨てさせることが出来るカード来ましたね。
これがPW対策ってやつかしら

次期環境はやはり白単を組もうと思います。もしくは白茶ビート

破壊されない0マナの置物がでることによって金属術を達成しやすくなりますね。
純鋼の聖騎士はやはり買い。コントロール組むために別館、ノーンも
後レアで欲しいのは
カーン2枚、CIP消すやつ、呪文すべり、剣くらいかな
メリーラがPWじゃなくて残念

さて、デッキの妄想に入るかな

新カードつよくね?

2011年4月18日
きたきたきた!!白の1マナインスタント除去!!!!!

金属術達成が必要だけどコレアーマーに絶対入る!!白単コンにも入る!!!白の時代くるで…

勝手に興奮してろって話ですねwww
アーマー崩します。
それに次のエキスパンションの発売前に欲しいカードもあるので募集と提供をば
募集
ギデオンジュラ日3
エルズペスティレル日1
漸増爆弾日4
先駆のゴーレム日3

提供
すべて日本語です
復讐蔦4
獣相のシャーマン4
エルフの大ドルイド4
ジョラーガの戦呼び4
背教の主導者、エズーリ4
圧倒する暴走4
エルドラージの碑4
緑の太陽の頂点4
ムル・ダヤの巫女4
ムル・ダヤの媒介者4
テラストドン4
ニッサ・レヴェイン4
野生語りのガラク4
剃刀境の茂み4
陽花弁の木立4
活発な野生林4
溶鉄の尾のマスティコア1
ワームとぐろエンジン1

日本銀行券でもおっけーね!!そのときは交渉で

根絶のおかげで蔦さんグッバイです


あららー

2011年4月15日
GP神戸行きたかったけど次の日に発表入ったからいけねーわ…

あらら~せっかくタイタンやキッチン買ってきて調整して完成ってトコだったんだが
まぁ仕方ないね。

神戸行く方でエメリアコンと戦いたい方がいましたら呼んでいただければ飛んで行きます←

こうなったらスタンのデッキ考えないといかんな~。
今あるプールで組めそうなのっていったらアーマー、エルフ、エメリアコン、緑白ビートってとこか。

スポイラーの公開があればまた内容も変わってくるだろうし、6月のやつに向けてまったり考えるとしましょう。

ピッチの根絶が超やばい、緑白アーマー即解体だわなにあれこわい
蔦シャーマンセットは高いうちに交換に出すかな。

ギデオンあたりと交換してくれるひとを探すのだ!!

あのピッチ色関係なしに撃てるのが強いですね。
間違いなく即4枚購入ですな。何色でも使えるんだもの。

しかしどんどんビートダウンきつくなるなー

全然話変わりますが
ノーンの別館→ギデオン攻撃強制
ってやったときってどうなるんでしょう?
可能ならば or ライフかマナを支払わない限り攻撃できない

どっち優先になるのか分かるかたいらっしゃったらご教授お願いします。

攻撃強制→ペイライフ強制の流れが出来るなら強いんじゃね?
と思ったところでこの疑問が浮かびました

MCup@刈谷

2011年4月10日

行ってきました。

主催者のみなさん、参加者の皆さんお疲れ様でした。

スタン
プロツアーパリの白緑アーマーを参考に組みました。
実際回すのは初めてでしたが回ると強いなあれ。白単より安定感ある。

多色デッキを組むのは初めてで、色事故初体験wwもどかしいですねあれ。
使ってて思ったのがハンドのキープ基準が高すぎる。
使いこなすのはなかなか難しそうでした。
2-3はサイドボーディングやプレイミスもあってのもの。
やっぱ来週の日本選手権予選はパスかな~…

エクテン
人数集まらなくて大会はできませんでした。しょんぼり。
今日はスタンよりもエクテンメインでやりたかっただけに残念。
白単エメリアで参戦。
エクテン参加しようとしていた方々と回させていただきました。
おつきあいしてくださった方々ありがとうございます。

ビートダウンに対してはメインから結構有利だと思いました。
早いデッキに対しては審判の日引きゲーになるので、サイドのコ―の火歩きを抜いて漸増爆弾に変えようかな…

昨日は結構がんばってCIPアーティファクト破壊を持つ生物探したけど、単純に忘却の輪を増量すればいいだけと気づいた。

GP神戸まであと少し。
フェアリーとヴァラクートに対する練習ができていないのがな~…

どなたか調整におつきあいいただける方いましたらお願いします。


週末は

2011年4月9日
今週末は刈谷でMcupがあります。
スタンダードは間に合う時間に起きれたら参戦するつもりです。

日本選手権予選はNPH出たあとの予選にでるつもりなので17日の港湾予選はスルーすることにしました。

つーかメタも把握できてないし、アーマーでどこまでいけるかっつー話だよね。

赤白剣と聖騎士投入して新しくデッキ組んで挑むとします。
推測だとデッキがアーマーじゃなくなるっていう。
手持ちのカードでヴァラクートに勝てるデッキをつくれるように努力します。
スタンもビートは息できない環境だからなんかコントロールよりになる気がする…

エクステンデッドは絶対参戦します。
将軍さんのレシピを参考に自分なりに手を加えた白単エメリアの試運転してきます。

ではMcupでお会いしましょう。

誰か明日あいてる人います??エクテン回したいので俺が相手になってやんよ!!って方いたら連絡いただけると幸いです。
喜んで飛んでいきますのでww
巡礼者の目やらちらつき鬼火やらを仕入れてきて白単エメリアの仮組みをしました。

キッチンや静月の騎兵が売っていなかったため、このあたりは断念。
また探しに行って見つかれば買おうかなというところ。

とりあえず週末のMcupに持ち込んで調整しようかなと思います。

スタンは白単のアーマーから、蔦シャーマンを加えた緑白アーマーに変更。
こちらもMcupで試運転

さて、どーなるかね??

そうそう、友達と一緒に今日は買いに行ったんだけど
俺:MBS1つ→スラーンで儲けたわとか思ってたら

友達がフォイルの白英雄やフォイルのチャンドラ引いててふいたww引きよすぎだろww

真実か否か

2011年4月5日
新エキスパンションであるNEW PHYREXIAのカードの情報が流出?
新カードの情報かもしれませんが閲覧注意です。
http://forums.mtgsalvation.com/showthread.php?t=313733


この日記も書いてあるカードの内容に触れるので、見たくない方はブラウザバックをお願いします。
















さてさてコレ本物なのかな…
純鋼の聖騎士が本物だったとしてもコレはアーマーにも騎士にも採用の余地がないかな~…石鍛冶込みの中速騎士ならいけるかもだが能力が存分に発揮出来なさそう。
コレは買うけど

後カーン硬すぎ、出されたらおそらく倒せないし、+能力を対象自分でファッティ追放→繰り返して大マイナスとかされると勝ち目ない。
時間内に決着が付くか怪しいトコですけど。あとこの高速環境でそんな余裕があるのかが問題

ノーンの別館も張られたらうっとうしいだろうなぁ…


いまさらだけどコレフェイクだったらすごいなぁ


募集

2011年4月4日 TCG全般
下記のカードを交換してくださる方を探しています。
出来れば日本語で…
太陽のタイタン2
ちらつき鬼火4
台所の嫌がらせ屋4

ギリギリまで見つからんかったら通販やな!
とりあえずプロキシで回す!

いましたら連絡ください!

1 2 3 4 5

 

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索